介護事業皆様
採用できていますか?
初めてでも安心の特定技能外国人採用

こんなお悩みありませんか?

  • 慢性的に人手不足で
    事業が拡大しない…

  • 求人募集に
    費用をかけても
    応募が来ない…

  • 人手不足で
    休みが取れない

  • 職場環境を改善し
    スタッフたちが
    働きやすい環境を
    作りたい

外国人採用

         特定技能外国人(フィリピン人)
解決できます!

でも外国人の採用は
これまでしたことがないし 色々と不安…

私たちにお任せください!

フィリピン人採用の魅力

人材不足を、特定技能外国人(フィリピン人)で解決しようとしても言葉の壁や文化の違いなどの不安があるかと思います。そのような不安を抱えながらも自社で採用し、一緒に働き始めました。実際に働いてみるとフィリピン人特有の魅力があり、今ではなくてはならない大事な戦力となりました。
下記の動画は実際にナンブでフィリピン人と一緒に働いている介護者に声を聞きました。

フィリピン人の思い

特殊な環境ではない限り日常的にフィリピン人と接することはあまりないと思います。採用する前にフィリピンにはどんな方が多いのか気になる人が多くいます。もちろん、個性があり一人ひとりはみんな違うので一概には言えませんが、異国の地を選んで働いてくれるフィリピンの方はとても仕事に対して真面目で、前向きな姿勢の方が多くいます。
下記の動画は実際に我々と働いてくれているフィリピン人にリアルな声を聞きました。

ナンブの強み魅力POINT

  • 魅力ポイント1

    同業者だから共感できる!

    介護の「担い手不足」「スタッフの高齢化」は避けられない問題です。当社も県内に8か所の施設を運営していますが、この問題に直面し、2022年に15名の外国人材の雇用を始めました。同じ悩みを共有する私たちだからできる提案があります。
    外国人を採用するには、受け入れる側で日本人介護士受入れとは異なる準備が必要になります。私たちは、外国人材を紹介して終わり、ではなく、自社の生きた経験を活かし、外国人介護士の受入経験がない施設さまでもスムーズに受け入れられるよう、細かな疑問にも親身に対応します。

  • 魅力ポイント2

    生活環境構築もご相談ください

    初めての外国人材受入には、いったい何を準備したらよいのでしょう。遠い国から来てくれるのに不自由をさせたくないと皆さん感じていますが必要な準備が分からない会社さんがほとんどです。
    当社なら、生活環境の構築でもお手伝いできます。当社が試行錯誤しながら構築したネットワークで、住宅や外国人用SIMカード、総合保険など、日本で働くために必要最低限なサービスをご紹介できるので働いてくれる初めて外国人介護士も雇う会社さんも安心させることができます。

  • 魅力ポイント3

    見学できる!

    特定技能外国人を雇うにしても、実際に働いている姿を確認しないと不安ですね。当社の介護施設で活躍中の外国人介護士(主にフィリピン人)やその管理者と実際に会ってお話ししませんか。外国人雇用に関する情報収集・意見交換だけでも歓迎いたしますので、気軽にお越しください。

よくある質問

大丈夫です。フィリピン人は小学校から英語で授業を受けますので皆一定水準以上の英語を話すことができます。また、フィリピンは親日国で若者の多くは日本のアニメや漫画から言語や文化を学び取っています。
約9ヶ月です。実はこの期間は日本の新卒採用の準備期間より短いです。もちろん、フィリピン人を雇うので特別な書類の準備や申請が必要になりますが、ナンブが全ての手続きのサポートを行います。
各社のご事情に応じ毎月のサポートメニューを限定すればかなり安価に抑えることも可能です。個別に弊社担当までご相談ください。また、フィリピン人の場合、契約期間3年満了前に自己都合退職をするケースは極めてまれです。日本人介護士を採用しても半年~1年で相当数が退職し人材紹介会社向け支払手数料がかさんでいるなら、むしろ総コストは下がるでしょう。
本サイトを見た方限定

外国人採用資料 無料でプレゼント中!

外国人採用資料